今子どもたちは休校中で、家にいます。
私は稼がないといけないので、
あまり日常は変わりません。
このウイルスの事が言われ始めて、もう1ヶ月以上が経ちます。
本当にウイルスを出したくなかったなら、
今の対応は、ものすごーく後手後手なのは、
こんなおばちゃんにも分かります。
これがもっと致死率が高いなら、
もっと早い段階で色々していたのかなぁ…
と思いながら。
テレビ、携帯ゲーム、動画を見てばかりいる子どもたちにため息をついてます。
ここから先は、完全に私個人の意見です。
きっといつかはなるのかもしれません。
思い出されるのは、
新型インフルの時やマイコプラズマ肺炎に罹ったときです。
たしかに両方厄介でした。
体もしんどかったし。みんなか罹り最後になちていった方がよかったのでは、と思ってます。
それをやれ今ごろ遅いわってのが、
私の今の政府に対する印象です。
後、Twitterに「#安倍やめろ」とか「#安倍やめないで」などのタグをつけるのって どーよ( ̄  ̄)
来年まで国政選挙はありません。
だから、安倍総理は辞めないと思います
それを辞めろとか辞めないで、
おかしいと思います。
声をあげるなら、
きっと「解散総選挙」だと思います。
総理大臣がしたこと
それに審判を下すのは、選挙です。
私に出来るとは思わないけれど、
もしこれ読んでくださって
考えに共感していただけたら、
選挙しようって
Twitterに呟いてみてください。